黒瀬町 道免八幡神社 慰霊碑 東広島市黒瀬町国近 |
![]() |
碑 文 銘 | 慰 霊 碑 |
建 立 日 | 昭和39年3月 黒瀬町板城遺族一同 建立 |
英 霊 | 44柱 |
解 説 |
戦役の区別無く御英霊のお名前を、いろは順で並べて刻んであるので
同姓の方が並ぶことが多く、兄弟親戚がそろって散華された場合も多いと思うと
建立されたご遺族の想いは如何ばかりかと感じる。 境内は、時折新幹線の通過する音が聞こえる以外は南向きの明るく静かな雰囲気の場所であった。 |
行 き 方 |
東広島呉道路 馬木インターから国道375号線を呉方面に1.1km、「国近」交差点を左折方面し350m。急な勾配を上がった境内に駐車スペースあり。 中国JRバス西条-呉・広島国際大学線「小多田」350m。 |
地図リンク | 地図 |