吉舎町 八幡小学校 忠魂碑 三次市吉舎町丸田 |
![]() |
碑 文 銘 | 忠 魂 碑 |
建 立 日 | 昭和10年12月 |
英 霊 |
西南の役:2柱 日露戦争:5柱 シベリア出兵:1柱 満州事変:1柱 日華事変:19柱 ノモンハン事変:2柱 大東亜戦争:91柱 |
解 説 |
小学校のプール裏側の、柵で囲まれた場所に碑はある。
柵は施錠などはされていないので、児童も間近で参拝できる様になっている。
また休校日ならば、住民も自由に出入りできるようである。
碑の台座部分に、祀られている御英霊の御名前が戦役毎に銅板に刻まれている。さらに劣化して見辛くなった御名前は、新たに銅板を付け加えて記されている。 碑の前の土手には春には見事な八重桜が咲き乱れ、御英霊も和まれているであろう。 |
行 き 方 |
尾道自動車道 吉舎IC出口から国道184号線を尾道方面に4.3km。 十番交通バス 下津田線「丸田」20m。 |
地図リンク | 地図 |