蒲刈町 田戸護国神社 呉市蒲刈町田戸 |
![]() |
創 建 日 | 昭和18年1月 |
英 霊 | 不 明 |
解 説 | 蒲刈島の北側にある田戸集落を見下ろす丘に田戸八幡宮があり、その拝殿手前右側に境内社として護国神社がある。 神社の横に建設竣成記念碑があり、それによると創建は大東亜戦争の戦況が厳しくなる昭和18年。 地域の人々は何を想いこの社を創建したのだろうか。 |
行 き 方 |
県道287号線沿いのJAひろしま蒲刈支店・田戸郵便局の向かい側。130m西側に境内裏側に通じる路地があり境内にも駐車スペースがあるが、狭隘なため大型車は進入困難。
瀬戸内産交バス 沖友天満宮-中国労災病院線「田戸」140m。 |
地図リンク | 地図 |