八千代町 戦歿者慰霊碑 安芸高田市八千代町下根 |
![]() |
碑 文 銘 | 戦歿者慰霊碑 |
建 立 日 | 昭和52年8月 八千代町遺族会・軍恩八千代支会・八千代町内有志 建立 |
英 霊 |
北清事変〜大東亜戦争・原爆犠牲者:252柱 |
解 説 | 旧吉田高校 根野・八千代分校のあった場所に、慰霊碑は建っている。 慰霊碑の右側に、御英霊のお名前がイロハ順に刻まれた石が2基ある。 裏側に昭和52年に合祀と記してあるので、慰霊碑自体の建立はもっと古いのかもしれない。 |
行 き 方 |
国道54号線「上根」交差点より三次方面に2.9km。駐車スペースあり。 広電バス 吉田線「下根宮の上」40m。 |
地図リンク | 地図 |